2013年度 手水寄席の歴史 - 歯医者さんで落語! 池田市 サンシティ池田 イケディア3階 こいし歯科

池田市 サンシティ池田 イケディア3階 こいし歯科。手水寄席。

手水寄席の歴史
手水寄席 満員御礼
地域の皆さまに支えられ、発展してきた手水寄席
その歴史をぜひご覧ください。

第二十八回 手水寄席 平成25年11月10日

歯の治療が楽しくなる歯医者さん

当日はあいにくの雨・・・
朝から雨なのに手水寄席は満員御礼\(^○^)/
お越しいただいた方に感謝!感謝!です。
たくさんのご来場、本当にありがとうございました(*^^)v☆

それと、この日は、
池田ミュージックバル 〜 いけおん 〜 も催されました!
池田の町がいつにも増して賑やかだった日でした。

話を戻して「第二十八回 手水寄席」をまとめます。

ふぁんふぁん亭魔法瓶君の熱演

プログラム1 小学生落語家 ふぁんふぁん亭魔法瓶 君 登場!

手水寄席の開幕は満を持しての登場! ふぁんふぁん亭魔法瓶 君です。
小品ながらも季節感のある落語「青菜」を軽妙な語り口で見事に演じきってくれました。
人気もさることながら、2部とも大うけ、大笑いのお客さん。
いやいや、君とは失礼m(__)m 魔法瓶師匠!!!
実力も本物です~~(^^)/

隣乃弦張の落語「祝いのし」

プログラム2 隣乃弦張(となりのげんちゃん)の落語「祝いのし」

おたなKAIWAIインテリアショップ カワムラさんの持ちネタです。

慶事における進物や贈答品に添える飾り物「のし(熨斗)」、元々はのした鮑(アワビ)が包まれていたそうです。
鮑は長寿をもたらす食べ物とされ、縁起物として神饌(供物)として用いられてきたそうですが、「磯の鮑の片思い」という“あまりよろしくない”ことわざもあったりします。

“祝いのし”はそんな鮑を題材にした楽しい落語ですが、さすが弦ちゃん!
パワーのある語り口で観客を引き込み、グイグイ笑わせてくれます。
もう! 笑った口が閉じません!
弦ちゃんが演じると何でも大作になっちゃいます。

カワムラのご主人と健口談義

プログラム3 ほんまち+健口談議

落語のまち池田のおもろい商人シリーズ第三弾
“インテリアアドバイザー” インテリアショップ カワムラのご主人との健康談義です。

ご主人には、子どもにしっかり食べてもらうための楽しい食卓づくり・演出を、ご自身の体験談を交えてお話しして頂きました。

椿の箸置きで華やかな食卓に

ちょっとした工夫で、
何でもないご飯も“ごちそう”になっちゃう\(◎o◎)/
こんな楽しい食卓なら、美味しいし、話しも弾むし、家族の絆も深まるし、なにより子どもが元気に育ってくれそうですね!

そして、僕の健口噺。

カワムラのご主人の深イイ話を受けて、最近なにかと耳にする“コ食”についてお話ししました。

ニワトリ症候群

“コ食”を漢字にすると、

孤独の孤食。
みんなバラバラ好き勝手に食べる個食。
ばっかり食べの固食。
パンやラーメン、うどん、粉もんばっかりの粉食。
味の濃いものばかりの濃食。
むなしい虚食。
子どもだけで子食。

色々な問題がこんなに出てきます。

みんなに伝えたい健康の大切さ

食の乱れはどこから来るの???
「家(いえ)」の語源を知っていますか???

いま私たちに起こっている食の問題を改めて考えてみました。

続きは、
ブログ「2013.11.10手水寄席  健口噺 ダイジェスト!」へ >>

落語 祝いのし (いわいのし) / 隣乃 玄張
健口談議 落語のまち池田のおもろい商人シリーズ第三弾
インテリアショップ カワムラ ご主人 VS 歯医者さん 恋歯家歯っ恋
コラボレーション企画
来場者数

第二十七回 手水寄席 平成25年9月8日

雨上がりの青空とこいし歯科

朝から雨がよく降って、ちょっと寒くて・・・
昼には晴れたと思ったら、とって~も暑い!!
今回の手水寄席はそんな変な天気の中の開催でした。

ゲリラ豪雨や竜巻など近年の異常気象、温暖化の影響なのでしょうか?
なんとか解決できないものですかね!

でもでもでも、手水寄席は一部・二部とも満員御礼!(*^^)v
ご参加いただき、ありがとうございました!!

歯の業者さんの健康伝授

プログラム1 お口の健康ミニ講座

入れ歯洗浄剤ポリデントで有名なグラクソ・スミスクライン(株)の築山さんから入れ歯のお手入れ方法のお話しがありました。
多くの質問も飛び交い盛り上げてくれた築山さんには感謝感謝です。

入れ歯の安定といえば、唾液も大切な要素です。
そこで、水分補給・一口30回噛む・唾液腺マッサージ・あいうべ体操など、唾液を出す方法もお話ししました。

隣乃弦張の落語「壺算」

プログラム2 隣乃弦張(となりのげんちゃん)の落語「壺算」

おたなKAIWAIでは、“壺いろいろ”田中陶器さんの持ちネタで、瀬戸物屋さんの番頭と徳さんの壺購入を巡っての駆け引きが楽しい落語です。

小学生も食いつく面白さ!大作です!!
会場も大爆笑^^

「壺算」のオチではないけれど、
まさに、「それがこっちの、思うつぼや」(笑)

“ほんまち”の生き字引。田中さん

プログラム3 ほんまち+健口談議

落語のまち池田のおもろい商人シリーズ第ニ弾
“池田の生き字引”田中陶器のご主人との池田談義と健康談義です。

スクリーンには現在の”ほんまち”の地図、手元には昭和30年ごろまでの”ほんまち”の地図。
“ほんまち”の古き良き時代、北摂でも有数のにぎやかな商店街であったお話しなどが聞けました。その時代を知る来場者の方々は懐かしみながら地図に見入っておられました。

私も、田中さんのような先輩方に学び”ほんまち”のこれからをもっともっと元気にしたいと思いました!!

27回 手水寄席 参加メンバーみんなでパチリ

最後に関係者みんなで記念撮影です。
毎度のことですが運営を手伝ってくれている関大の落研の皆さんには感謝しております。今回も朝からのお手伝い本当にご苦労様でした

おかげさまで今回の手水寄席も大盛況の中幕引きとなりました!
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!

落語 壺算 (つぼざん) / 隣乃 玄張
健口談議 落語のまち池田のおもろい商人シリーズ第ニ弾
田中陶器 ご主人 VS 歯医者さん 恋歯家歯っ恋
コラボレーション企画 歯の業者さんの「入れ歯のお手入れ方法」と入れ歯安定の要素「唾液」のお話し
来場者数

第二十六回 手水寄席 平成25年7月21日

歯の業者さんの知覚過敏のお話し

手水寄席当日は暑い! というか、灼熱! でした。
この暑さの中、一部・二部ともに大入り満員! ご来場本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回はいろいろと新しい企画にチャレンジした手水寄席となりました。

まずは寄席前、
歯の業者さんに来ていただいて、知覚過敏のお話しと知覚過敏に効果的な歯みがき方法をお話ししていただきました。
来場された方々にプレゼントまでいただいて本当にありがとうございました。

祭蝶さんの落語「狸賽」

それから、柱 祭蝶さんの落語「狸賽(たぬさい)」です。
テンポ良く、小気味の良い落語、お洒落で説得力ありの楽しい落語をいただきました!

そして最後の企画、これも新しい取り組みです。
落語のまち池田のおもろい商人シリーズ「健康談義」の始まりです。
第一弾は老舗 御菓子司 和菓子店「香月」のご主人をお招きしての楽しくて役に立つ談話です!

3人で健康談義

実は祭蝶さんの落語「狸賽(たぬさい)」はおたなKAIWAIで共に活動する香月さんの持ちネタだったのでした^^

香月さんには銘菓「た~ちゃん饅頭」と旬の和菓子のお話しをしていただきました。

土用の丑の日はウナギ。土用の入りは土用餅!
土用餅(あんころ餅)は関西や北陸地方が中心の風習だそうですが、どちらも暑い夏を乗り切る知恵だったのですね!!

参加メンバーみんなで記念撮影

敵は豊食(飽食)にあり!
古き良き習慣は、とても理にかなっているんだなと勉強になりました。

落語 狸賽 / 柱 祭蝶
健口談議 落語のまち池田のおもろい商人シリーズ第一弾
老舗 御菓子司 菓子職人 香月 ご主人 VS 歯医者さん 恋歯家歯っ恋
コラボレーション企画 歯の業者さんの知覚過敏と知覚過敏を防ぐ歯みがき方法
来場者数
手水寄席

第二十五回 手水寄席 平成25年5月12日

今回の手水寄席は5月らしい暖かい陽気の日の開催。そして、手水寄席は4周年を迎えます。皆さまの応援のおかげでここまで続けてくることができました。
本当にありがとうございます。
健康を伝えることが目的の手水寄席は、これより5年めに突入します。引き続き皆さまの温かいご支援をお願い致します。

手水寄席

手水寄席4周年記念落語はやっぱりこの人!元気の塊“隣乃弦張(となりのげんちゃん)”。
「強情灸」を汗ダラダラの迫真演技で場内大爆笑! いつもありがとうございます。

落語「強情灸」は鍼灸院「南天さん」の持ちネタです。
落語のお灸は熱いけど、本当のお灸は熱くないし、とても気持ちの良いもの!
“自分でわかる姿勢の歪みチェック”など、健康のために気を付けないといけない姿勢の歪みについてわかりやすくお話しいただきました。

歯ッスル話は子どもの歯の健康シリーズの最終回(全3回)「歯育ての極意!」のお話しでした。
姿勢が悪いと歯並びも悪くなる!?、南天さんとのコラボ企画でもあることから、姿勢と歯並びの関係についてお話ししました。

落語 強情灸 / 隣乃玄張
歯ッスル噺 子どもの歯の健康シリーズ3(第二十三・二十四・二十五の3回)
歯育ての極意! 姿勢が悪いと歯並びも悪くなる!? / 恋歯家歯っ恋
コラボレーション企画 鍼灸整骨院「南天」さんとのコラボ企画“健康噺と健口噺” / 手水寄席
引札寄席(落語大好き小学生大集合!・大学生&小学生大喜利合戦)
 / おたなKAIWA
おたなde落語三昧(6時間ぶっとおし落語三昧) / おたなKAIWA
来場者数
第二十五回 手水寄席
手水寄席
手水寄席

第二十四回 手水寄席 平成25年3月10日

今回の手水寄席は暖かい日の続いた谷間、雨の降る寒~い日の開催となりました。

トップバッターは大きな体で躍動感満載の隣乃弦張(となりのげんちゃん)。
ド迫力落語で寒さを吹き飛ばしてくれました! さすが、げんちゃん!

続いて演ずるは、小学生落語家 ふぁんふぁん亭魔法瓶君。
魔法瓶君は一部と二部で落語を変えての登場です。
お客さんも大爆笑! 生き生きと演じるさまから落語が大好きなことがすごく伝わってきました。

歯ッスル噺は3回に渡ってお届けする「子どもの歯の健康シリーズ」。

環境の変化で、近年ますます悪くなっている子ども達の歯並び・・・

第ニ弾は“オオカミに学ぶ!? 歯育て教室”。
歯育て(むし歯予防や歯並びの予防のこと)のポイント「食育・息育・足育」について、歯育て上手と言われるオオカミを例にお話ししました。

落語 初天神 / 隣乃玄張
堪忍袋 / ふぁんふぁん亭魔法瓶(第一部)
ちりとてちん / ふぁんふぁん亭魔法瓶(第ニ部)
歯ッスル噺 子どもの歯の健康シリーズ2(第二十三・二十四・二十五の3回)
健口体操 de きれいな歯と元気な体! / 恋歯家歯っ恋
コラボレーション企画 おたなKAIWAI5周年企画 池田おたな巡り / 第一弾 引札寄席
来場者数 60人
第二十四回 手水寄席
手水寄席

第二十三回 手水寄席 平成25年1月20日

瓜田家らいむさんの落語「佐々木裁き」は、一休さんのトンチの世界といった感じでみんなで楽しみました。

歯ッスル噺は、3回に渡ってお届けする「子どもの歯の健康シリーズ」。

第一弾は虫歯のお話しでした。
虫歯予防ってどうするの? 意外!? こんなことはやっても無駄!? TVではやらない、楽にできる虫歯予防、効果的な虫歯予防のお話しをしました。

落語 佐々木裁き / 瓜田家らいむ
歯ッスル噺 子どもの歯の健康シリーズ1(第二十三・二十四・二十五の3回)
みんなに知ってもらいたい! 子どものお口からの健康噺 / 恋歯家歯っ恋
コラボレーション企画 おたなKAIWAI
来場者数 40人

ぺージのトップへ